【2021年03月24日(水) オンライン開催】業界最前線セミナー「 今、音楽業界で求められるSNSプロモーション人材とは ~面接官に刺さるポイントをこっそり教えます~」
イベントの説明
皆さんは音楽エンタメ業界で求められている「SNSプロモーション」についてどれくらい知っていますか?
Twitter、Instagram、TikTok等・・・今の時代、当たり前に使われているSNS。
音楽業界においても、ライブやCDリリースの際の宣伝に加え
ファンとアーティストのコミュニケーションツールとしても欠かせないものですよね。
・音楽業界のSNSプロモーションの現状は?
・音楽業界でのSNS活用トピック
・SNSで宣伝を行う際、アーティスト自身が気をつけていること など
メジャーデビューを果たしたアーティストと、現在デジタルマーケティング支援企業でSNSプロモーションの第一線に携わる担当者、双方の視点より 『今、音楽業界で求められるSNSプロモーション人材』についてお話いただきます。
【講師紹介】
小汀 真知子
金融・製造系メーカにてブランディングやプロモーションを担当したのち、2015年にネットイヤーグループに入社。
マーケティング戦略部に所属。Web、SNS、MAツールを活用したマーケティングコミュニケーションを担う。
田村 夢希
大学卒業後、上京。バンドでメジャーデビュー。ドラマーとして活動。2020年1月にバンド脱退。
現在は、クリエイティブテックエージェンシーTAMにて、企業のデジタルプロモーションをサポート。
また、最近はTikTokクリエイターのマネジメントや、TikTokを活用した楽曲プロモーションなども担う。
対象となる方
-
・音楽エンタメ業界への就職を考えているすべての方(社会人・学生)
・アーティストの宣伝活動に興味を持たれているすべての方(社会人・学生)
・ミュージシャン志望の人
・就職も視野に入れているミュージシャン志望の人
日時・場所
日時:3月24日(水) 19:30〜20:40
場所:オンラインミーティング zoomにて
下記応募ページにてお申し込み後「zoomミーティング参加の招待URL」が画面に表示されます。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:30〜19:45 | 音楽業界のSNSプロモーションの現状 |
19:45~20:00 | 事例1 |
20:00~20:15 | 事例2 |
20:15~20:20 | エンターズ概要 |
20:20~20:40 | 質疑応答 |
※タイムテーブルや実際の内容は、予告なく変更になる場合があります。
注意事項
仕様により5.0.0未満のバージョンでは参加できませんので、ご使用のバージョンを確認、最新版へのアップデートをお願いいたします。
・参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
・オンラインイベントに使用するアプリケーションは現在オンラインセミナーアプリzoom(zoomについてはコチラ)を利用予定です。予めアプリをインストールしてご参加ください。
※PC、スマホ(iPhone/Android)、タブレットそれぞれの環境で見られます。PC環境を推奨いたします。
zoomの利用方法、ミーティングの参加方法はこちらのYoutube動画でご確認ください
開催概要
イベントタイトル |
業界最前線セミナー「今、音楽業界で求められるSNSプロモーション人材とは/面接官に刺さるポイントをこっそり教えます」 |
---|---|
日時 | 2021年3月24日(水) 19:30~20:40 |
所要時間 | 約70分 |
応募方法 |
こちらのセミナーの応募受付は終了いたしました。 |